本日は、私が今1週間試していることをお伝えしたいと思います!!
その名も、
アンガーログ!!
私が好きな、ボンベイさん @HUTACHAN_twins のブログ
で紹介されていて、私も試してみることにしました。
目次
アンガーログとは
怒りの記録のことです。これを行うことによって、私… びっくりするくらいイライラから解放されました!!!
怒りをコントロールするための方法で、 これを行うことによって、自分の怒りの理由やパターンがわかるため、 それに対しての対策をとることができます。
行なっていくと、あーら不思議…
イライラしなくなったのです。
アンガーログの行い方
ボンベイさんのブログにも詳しく書かれていますが、
①いつ
②どこで
③誰が
④誰に
⑤なにをした
⑥その時にどう感じたか
⑦その時に自分がとった行動
⑧相手にとって欲しかった行動、期待していたこと
⑨怒りの点数(10点満点中何点か)
これをノートに書き出すのです。
私は、⑨まで書くのは長くって多くって続かないと感じたため
⑤何をした
⑥その時にどう感じたか
⑧相手にとって欲しかった行動、期待していたこと
を書き出すことにしました。(ボンベイさんの真似♡笑)
たとえば、
夜の寝かしつけに時間がかかり、私もなれない早起きでぐったりしていた先日。
ようやくらむこがねんねしてくれて、リビングに行くと……
夜ご飯の食器そのまんま
らむこのおもちゃ散乱
その中でらむお(夫ね)は、お酒飲んでテレビ見てたんですよ。
怖い怖い
もう見た瞬間から
カッチーンてきて。
あまりにもワナワナしちゃったんで、とりあえずペンをとり
食器を洗ってくれなかった
片付けをしてくれなかった
まじでファ◯キン…
食器を洗うか食洗機に入れて欲しかった
おもちゃを片付けて欲しかった
と書きました。
そこで気づきました。
察してもらおうと思ってるなー自分。と。
お願いして寝かしつければよかっただけじゃん。と。
まあ、それくらいね、ほんとはやって欲しいんですけど。笑
でもイライラするほどのことではないなって。
そのように、自分のイライラの傾向と対策をとることができるのです。
イライラが減りました
これで、だーいぶイライラが減りました。 ただ、まだ始めたばかりなので完全にとは言えないですが…てへ
イライラすることがなくなったら、笑顔が増えて、
もっとハッピーに毎日暮らせる♡
まじで感謝です。
ボンベイさんありがとう。
これからも毎日実践していきたいと思います!!!